2002年4月5日
内定でました。
やっとこさ遊べます。

2002年3月27日
ちょいと日記の方をお休みしててすませんでした。
1日四つ回ったり、まだES残ったりしてて
ちょっとテンパッてた。
いやいや、金融が本格化してきましたね、
だいたいひととおり、面接はしたというところで
しょうか。
なんか、周りでは内定がちらほらという話しですが、自分はこれからが本番です。
気合入れていきまっしょい!
1日3つ回る。1日1個ESだす。
これ、ノルマね。

今日も4つ回ってきました。
駅でころびました。骨折したかと思いました。
接骨院行きました。
みんな頑張れい。
頑張れい!


2002年3月22日
午前NRI1次。
面接の前半でダメダメムードが広がったので、
やけになって「いやーNRIはいい!
NRI最高!働きたい!いい!いい!」
って連発してたら、流れが変わった。
最後には通過って言ってたし。

次は第一生命1次。
かなりファンキーな面接官が出てきた!
ここは良い会社だと思うよ。田中麗奈がいい。
田中麗奈が初めて出てきたのは俺が高3のとき、
はっきり覚えてる。マユゲがすごかった。

次、ニッセイ1次。
1次ばっかりだな、オイ。
もう内定でてる奴もいるっていうのに、
とりあえず、たくさん種はまいとかないとね。
マリン君が望み薄となった現在では、
ニッセイさんめちゃめちゃ入りたいです。
御保に入りたいです。

周活していくなかで、地下鉄に詳しくなった。
銀座線とか丸の内線はよく使う。
東京って狭いなーって感じるよ。ホント。
駅と駅のあいだは普通に歩けるからね。

タイトル

2002年3月21日
怒涛の4発。

1発目。○○電力リク。
もう、昨日のことのように印象がない。
記憶が、ない。

2発目。○○信託リク。
ここの「人」はマジで強かった。
今までOB訪問含めてあった人で1番強い!
オーラでまくり。俺ビびりまくり。
かっけー、かっけー。
俺は人ひとりで会社を判断なんかしないが、
ここは予想を裏切らないとこだと思った。

3発目。プライスヲータハウスクッペルス説明会。
PWCです。福利厚生ありません。
ITコンサル。

4発目。日本総研。
ITコンサル。
つまりやることはPWCとほぼ同じ。
道に迷った。迷い人。
くたくた、早く終わってくれって思ってた。
今度、筆記めんどいなぁ。

ネガティブだ、もっとポジティブに、
ポジティブりゲイン。りゲインアゲイン。
りゲインといえば、山之内。
山之内落ちたのかなあ…
いや、りゲインは三共だ。
三共っていう名前の会社多い。ややこすぃ。
ファンタジスタ。ファンタ。

ほんと内容薄いなぁ、髪は濃いよ。

2002年3月20日
午前、信中。信金セントラルバンク説明会。
わたくしめぃは、説明会の場合、
50パーセントの確立で遅刻ヲします。
走ります。よく走ります。あやまります。
そして、入れてもらいます。
たぶん横の奴にうぜえなぁと思われています。
信金中金はいいよね。日銀のミニバージョン。

その後、JRセントラル。リク。
JR東海って人気あるよねー。すっごいね。

2002年3月19日
トキオマリナーズ2次面接。
面接官が堀之内九一郎みたいのがでてきた。
わかるかなぁ?堀之内、マネーの虎。
マネーの虎のひとり。
そう、かなりうさんくさいやつね。
生活倉庫ですか?元ホームレスの人ね。
そいつに似てるってのは、
こっちのいうことにいちいち怪訝な顔をする。
オイコラ、なんでそんなに眉をひそめるんですか?
ビビるじゃないですか。
いいかげんにしねーと俺は泣きますよ?

マネーの虎ゴールデン殴り込みとか、
よし、がんばれぃ!

トキオマリナーズとシアトルマリナーズの
どっちが強いのかなあ?
ボクはイチロウ、ナンバー51のほうが強いと思います。先生!

午後、森トラスティーリク。
選考会兼午後ティー。
森ビルと仲悪いんですか?
仲良くしましょうよ。ケンカヨクナイネ。

あ、ケンカヨクナイネで思い出したけど、
中国人に「アルネ」とかつけるの、
あれ絶対おかしい。だって、アルネって
日本語だもんね。これ、正論。
正論言ったねー。キマッタ。キマッテナイ。
調子乗りすぎだな。

2002年3月18日
おっとっとっとっ夏だぜ
こーいいぉーしーよおよー
なんたらなんなー♪
ユウキもそりゃ逃げるって話しですよ。

午前三井化学のグループワーク。
ウチの班だけ赤字出した。ちょっとウケタ。
赤字とかいってマジでイタいんですけど。
いたいいたいいいたいいたいいたいたいたい。
こりゃあかんわー。三井化学バーイグッド。

午後ソンポウジャパン。1次面接。
ぬるい。雑談会ですか?湯加減が35度です。
あんなにぬるくて落とされたら怒るでしかし。

午後政府系リク1次。
ここも雑談会みたいでした。
都銀よか、早く一人前?みたいなゲロゲロ。
けろちゃん。ケロヨン。



いぇ

2002年3月14日
朝からUFJリク。1時間説明聞いてました。
あまり意味がなかったか?
幸せになりたーい。努力・未来・スター。スター
はひほ。はひほ。はひほ。

そのあと、山之内製薬グループワーク。
ヘイそこの子YO!
たのむからGWで一人で突っ走るのはやめてくれよ
ベイビー。アイドル・リーマン・ギャル男。
はひほ。

その後住友信託懇談会。
一言もしゃべんなかったぜ。やったね、俺!
パーフェクト達成!1番!
平和が1番ですよ。いや、マジで。
平和と健康。健康が大事ですよね。奴さん。

中島美嘉は歌が上手いのか?
上手くないのか?
でも、良いぞ。あんた好き。



2002年3月13日
午前東京海上1次面接。
金融の面接がいきなり東京海上っつーのがビビる。
なんせ東京海上ですからね。略して東海ですか?
面接は45分くらい。
面接官は中年。俺の顔を見ずに「うんうん」
うなずいてペンを走らせている。
志望動機は、また聞かれなかった。
用意してんのに。

午後NRI筆記。
最近筆記のときの性格判断テストが面度くさくて
しゃーないです。
なんか、ここは筆記で落ちそうな気がする。
 そういう 気がする。 
なーなーなーなーなー、おいおいおいおいいお。
あいおい。


よよ

2002年3月12日
午前、森ビル筆記&1次面接。
面接時間短い!10分くらい。
もう終わりかよて思った。志望動機も聞かれないし…
「ありがとうございました」って言った後に、「ところで私が森ビ…」って志望動機を話してやろうかと思ったぜ。

午後、大和総研説明会&筆記。
大和総合研究所じゃなくて大和総研が正式名称だって。
シンクタンクは総じてリサーチの倍率が高く、
システムは低い。俺はもちろんシステムです。

今日の日記

2002年3月11日
安田生命筆記。

会場に入ると、兄さん姉さんが笑顔で
向えてくれた。「こんにちは〜」挨拶が心地よい。
いいなぁ安田生命。と思いながら、パンフレットを
頂戴する。そのパンフレットに書かれた文字は、
「安田生命コンピューターサービス株式会社」
ああっ!違う!!間違えた。
会場を間違えた。会社を間違えた。
俺は安田生命のシステム子会社でSEやるために
来たんじゃない。
ああっ、兄さん、俺を案内しないでくれ。
本当は安田生命です。なんて言えない。 

いったん着席し、逃げるタイミングを探す。
ああっ、隣の奴、俺に話しかけるな。

こうして、安田生命の会場に到着できたのは、
開始2分前でした。



のー

2002年3月9日
あー。
ESめんどくせー。めんどういなぁ。
めんどい。めんどい。俺、めんどいと感じている。
寝たい。今日山之内製薬。丸の内で山之内。
ごめん、嘘。日本橋だった。別にどうでもいいだろ。

NRIいきてー、NRIいきてー。
NRI行って、サンデープロジェクトにでて、
田原総一郎に「ウルセーあほ」と言ってみたい。
そのあと、問題発言者として業界から干されたい。

あーそういえばオリックスから連絡こねーぞ。
非通知とれなかったのが、そうなのか?
どーなってんだ。
俺を6番ライトで谷の代わりに使ってくれ。
↑こういうこと言う奴キライ!

はらへった。メシくうかー。
原田、金メダルとってくれ。
雪印がんばれ。スノーブランド。
食品興味ない。ないっつーの。

あのなー。
ESで五枚書かせるのとかマジでやめてくれよ。
1ヶ月は30日しかないのに、
100社もESだしてどーずる?
どーせ日にち被るだろ。
どうしてそんなことが分からない?
それは、僕が数学苦手だから。あははー。

俺は音楽プロヂューサーになりたいんだよ。
新人をプロデュースしてーんだよ。
これ、東京海上の面接で言ったら最強だな。
東京海上の東京会場。
東京会場落ちたら、TAP解約してやる。
三井生命落ちたら、ベクトル解約してやる。
変えれる保険はベクトルー♪
ってCMやってるね。そんなこと言ってる
バヤイではない。いやまじで。
テンぱってます。

もう、寝ます。


リク

2002年3月8日
午前、森ビル説明会。
森ビル、カッコイイ。採用数スクナイ!

午後、商工中金リク。
いいひとでした。
やっぱり個人リテールがないってのが魅力かと。

リクルート面接結果の電話来た。
つぎもグループ面接だと。
ってことは二次の選考(個人面接)
に進めるわけじゃないのか。
何が悪かったんだろ、ロジック的には良いと
思ったんだけどな。
基本的にカミカミだったのが反省点でしょうか。
次は冷静にしゃべるよう気をつけよう。
午前10:00
NHKのESのために、わざわざ宮益坂まで行った。当日出す奴やっぱり多いんだね。どいつもこいつも青封筒持ってたよ。
ここ3日間はNHKのせいでかなりのタイムロスを
食った。作戦失敗か?
4・7はNHK→読売ルート
じゃなく終日共同通信ルートでいくべきだったかも。

午後1:30
三井化学筆記
花粉症で死にそうでした。
化学の営業ってどんなもんなのかわかった。
三菱と住友もうけよう。

午後2発めはリクルートグループ面接。
思ったほど圧迫じゃなかったね。
手応えは普通でしょうか。
でも通らなかったらヘコむなぁ。


あー

2002年3月6日
あー、NHKのES今日までにだそうと思ったのに結局書ききれず、当日渋谷でだします。
モー最後は文章ぐでぐでだし。

万有製薬説明会・筆記。
NHKのせいで徹夜なので寝てました。

安田生命説明会。
NHKのせいで徹夜なので寝てました。
しかも今日筆記ないし、面接7回とか言ってくるし
一機に志望度合い落ちた。
今日はESを大量に書くつもりでした。
NHK・東急・京王・ニッセイ
の順に書くつもりでした。

それなのに
それなのに

NHKさえ終わらねえーー!!!!!!!
ていうかNHK間に合わないかも!!
午前は東京三菱セミナー。
もう銀行は話しをたくさんきいたので
新鮮さがない。資産運用の話し聞いてもしゃあないし…

午後は東急電鉄セミナー。
川崎まで行きました。川崎だよ、川崎。
やばい。ドーパミンでた。
普通のデベロッパーより面白いかもっておもた。
私鉄は数多く受けよう。

リクルートは次回面接です。
最近試験の日程が入ってないと不安になってきた。

今日の日記

2002年3月2日
今日の日記て。
今日は外出なし。
森トラストのESを書く。内容はどっかのサイトのパクリです。でも自分の思ってることだからいいやと。
住友信託のESも提出。
ここはガチガチのリクだからしっかりと書いて提出しました。

明日は伊藤忠のセミナーあるんだけど、
行く意味あんのかなあ?
選考に関係ないとかいわれるとテンション
しょぼりするよね。

とにかくESが進まない現状。
書くのに3時間とか余裕でかかるでしょ、あれ。


ドジな日でした。

2002年3月1日
今日はまったくアホな1日だった。
午後は明治生命のセミナーの予定だったのだが、
家を出る直前にリクナビでチェックしたところ、
なんと会場が名古屋!になっているではないか。
ガッデム。即キャンセル。

午前には日興ソロモン一次面接があったのだが
電車30分ストップ!「すいません遅れますぅ」
と電話するが、「遅れても良いから来て」
と言われる。15分遅刻。
面接の質問は2つくらい。遅刻のせいもあって、質問に適格に応えられなかった気がする。質問の答えになってないってかなりイタイよね。それが自分でも分かるからこそヘコむ。

んで、午前は山之内製薬ES手持ちで提出。
なぜかというと、期限に間に合わないので
強引に本社にもっていこうと思ったからです。

日本橋近辺は製薬会社が多かった。
その近くの兜町はその名の通り、証券会社ばっかり。今まで大手町や溜池山王が多かったから、
こういう場所は新鮮でした。

UBSウォーバーグは予想に反して筆記通過連絡が来た。次一次面接。しかし外資証券は諦めモードです。
面接の練習にでもなれば…

今日は外出せず

2002年2月28日
エントリーシートを書いて1日が終わった。
山之内製薬のES期限が明日必着という
事実に気付く。とうとうMRにまで手をつけてしまった。
東京海上も〆きりが今日までだったので、必死にまとめる。損保ってあまり志望動機が見つからないなあ。それにしてもマリン人気あるんだよね。
業界2位グループとの差がすごい。実力差以上に凄い。なんで?名前がカッコイイから?損保ジャパンがカッコワルイから?(w
損ジャのセミナーで日産火災の人いなかったなー。

最近「海運・倉庫」も面白そうに感じる。もうめちゃくちゃだね。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索